渋谷区 住宅・建物に関する助成制度について
渋谷区では建物の耐震化促進のため
住宅の耐震、ブロック塀等についての助成制度があります。
・木造住宅耐震改修助成
・分譲マンションの耐震化支援
詳細は渋谷区ホームページに記載されていますのでご覧ください。
企業様から個人のお客様まで、お気軽にお問い合わせください。
042-358-5191 042-358-5192
営業時間 9:00~18:00
渋谷区では建物の耐震化促進のため
住宅の耐震、ブロック塀等についての助成制度があります。
・木造住宅耐震改修助成
・分譲マンションの耐震化支援
詳細は渋谷区ホームページに記載されていますのでご覧ください。
港区では民間建築物の耐震化促進のため、
建物の耐震化やブロック塀等撤去についての助成制度があります。
・木造住宅耐震診断事業(無料耐震診断)
・建築物耐震診断助成事業(診断助成)
・民間建築物耐震化促進事業(建替え・除却助成)
・ブロック塀等除却・設置工事支援事業
詳細は港区ホームページに記載されていますのでご覧ください。
誠に勝手ながら、弊社は下記期間につきまして夏季休業とさせていただきます。
2019年8月10日(土)~2019年8月18日(日)
※8月19日(月)より通常営業いたします。
期間中はご不便をおかけしますが、何とぞご理解いただきますようお願い申し上げます。
清瀬市では安全・安心なまちづくり促進のため、
木造住宅の耐震化やブロック塀等の撤去に関する助成制度があります。
詳細は清瀬市ホームページに記載されていますのでご覧ください。
■清瀬市木造住宅耐震改修等助成制度
■ブロック塀等撤去改修助成金のご案内
■生け垣助成制度
青梅市では、木造住宅の耐震化やブロック塀の撤去に関する補助制度があります。
詳細は青梅市ホームページに記載されていますのでご覧ください。
■耐震診断・耐震改修への補助
■ブロック塀等撤去費補助制度
日野市では災害に備え、
木造住宅の耐震化やブロック塀の撤去に関する助成制度があります。
詳細は日野市ホームページに記載されていますのでご覧ください。
■住宅の耐震
・住宅耐震化及びバリアフリー化補助金のご案内
・分譲マンション耐震化助成
■ブロック塀などの撤去工事および改良工事に係る補助制度
八王子市では災害に強いまちづくり推進のため、
住宅やブロック塀等の耐震化についての補助制度があります。
・耐震化全般
・木造住宅の耐震化
・分譲マンションの耐震化
・ブロック塀等の耐震化
詳細は八王子市ホームページに記載されていますのでご覧ください。
文京区では、建築物の耐震改修促進のため助成制度を設けています。
・耐震改修工事助成
詳細は文京区ホームページに記載されていますのでご覧ください。
新宿区では建物の耐震化促進のため、
住宅の耐震化やブロック塀等の撤去に関する助成制度があります。
詳細は新宿区ホームページに記載されていますのでご覧ください。
■建築物等耐震化支援事業
■危ないブロック塀や擁壁への助成拡充
誠に勝手ながら、
4月28日(日)~5月6日(月)は、休業とさせていただきます。
5月7日(火)から通常どおり営業させていただきます。
休業期間中はご不便をおかけいたしますが
ご了承くださいますようお願い申し上げます。
東京・埼玉・神奈川を中心に、法人のお客様はもちろん、
個人のお客様からも多くのご依頼をいただいております。